Yonige style

ミニマムな暮らしに地球へのやさしさを加えて

防災ポーチの中身(小学生徒歩通学編)

ずいぶん前に準備した子どもの防災ポーチ。

yonigestyle.hatenablog.jp

 

紆余曲折を経て、ようやく中身が落ち着いてきました。

分類としては0次の備えにあたる、いつも持ちあるくことが

前提のポーチです。

         

       

現在歩いて40分ほどの小学校に通う子ども。

行きは親と一緒に徒歩で帰りは車のお迎えのため、

本当はなくてもあまり困らないのですが、

1月からは転校して電車通学になるため、

練習もかねて持ち歩いたり準備したりしています。

 

(0次 小学生 徒歩通学用ポーチ)

◎緊急時の連絡先を書いた紙

ー通っている小学校の名前、電話

ー保護者の勤務先、名前、電話

ー祖父母連絡先

ー生年月日

ー保険証のコピー

◎ホイッスル

◎小銭

ばんそうこう

◎ビニル袋

◎予備のマスク

◎てぬぐい

◎乾燥梅干し(うちの子の非常食)

が入っています。

 

0次の備えとしてたいていあめを入れたりしている記事をよく見かけるのですが、

うちの子は甘いものが苦手で食べないので、

大好きな食べて落ち着く乾燥梅干しを入れています。

これは、本当におすすめ。

コンパクトだしかさばらないし、熱中症予防にもなります。

海外などの旅先にも、とってもいいです。

 

そして、手ぬぐいも小さくたたんで入れました。

手ぬぐいは本当に優秀な防災グッズ。

水害の多いわが家の地域でタオルの代わりとしても使えるし、

けがをすれば包帯代わりにも。

吸水性が高いのにすぐに乾くし、

絶対に入れたい防災グッズでした。

 

出来上がったポーチは、

うちの子がすぐに手に取れるハンカチ・ティッシュ入れに並べて置いて、

いつでも目に入るようにしています。

そのおかげか、どこかに行くときは必ず持って行ってくれています。

例えばキャンプや、山で遊ぶときなども。

そうしてポーチの中身と慣れ親しんでくれていると、

いざというときも使いやすいのではないかと思っています。

 

まだここにはないですが、

追加で小さなライトも入れる予定です。

平穏な今だからこそ、少しずつ、備えていって安心につなげたい。